NEWS

2020/07/17

オンライン講習会を開催して~講師より

はじめに、「遺体感染管理士認定資格養成講座」3月、6月の講座を急遽中止させていただき、大変ご心配ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。受講日やオンライン講習会への変更を快くご承諾いただいたお申込者様のご理解に感謝申し上げます。

オンライン講習会の感想をお伝えしたいと思います。

コロナ感染拡大により、5月26日、7月11日は「遺体感染管理士認定資格養成講座」をオンライン講習会とさせていただきました。ご来場とは、また一味違った新鮮な緊張感がありました。受講者様の大半の方がオンラインでの講習は初めてとのことで、講習会の始まりは、緊張されていたご様子でしたが、終了する頃には緊張がほぐれ、とても和やかな雰囲気でした。終了後は、ご質問もたくさんいただき、時間が超過してしまいましたが、「帰宅時間を気にしなくても良い」とのコメントをいただき、受講者様の寛容なご理解に助けられました。大変熱心に集中して受講いただき、また、過分にも楽しかったとのご感想を頂戴し、ありがとうございました!お疲れさまでした。

実際にオンライン講習会を開催し、理論講習につきまして、講習会場と差異なく技術の動画等をご覧いただき、解説を加えながら学習していただけること、受講者様と意思の疎通が図れることを確認いたしました。課題はまだまだありますが、今後は、さらにブラッシュアップして学習内容を充実させ、受講者様とコミュニケ―ションが図れるよう努めて参ります。

コロナによって講習スタイルを変えざるを負えない苦しい選択でしたが、今では、情報の共有、指導等のツールとして、新たな学習スタイルが生まれたことは、なんと素晴らしいことでしょう!今後は、オンラインでDICMの皆様と繋がり、死後ケアに関するご質問にお答えする機会やDICM(医療・福祉)とDICM2種(葬祭業)の情報交換の場として交流会、座談会等を企画し、コロナ禍での死後ケアの課題などを話し合う機会を設けたいと考えています。

講習会は、会場へご来場いただくスタイル、オンラインにかかわらず、共通のテーマで顔を合わせてコミュニケーションすることで、一方通行の講習スタイルや書籍からは得られない気づきや思わぬエネルギーを得る喜びがあります。
コロナが終息するまでは、オンラインで講習とさせていただく機会が増えることと予想します。さらにより良い情報をわかりやすくお伝えできるよう努力して参りますので、どうぞご支援ください。ご意見、ご感想をお待ちしています。

長くなりましたが、もう少し、たわごとにお付き合いいただけますでしょうか?
私(講師橋本)は、今年66歳になります。スマホを買ったものの使いこなせていません。恥ずかしながら、LINE?…できません。今だ、ガラケーを使っています。並外れてITに弱い私は、コロナ災害がなければ、オンライン講習会を主催するなんて考えてもいませんでした!初めは、できるだろうかと本当に不安でした。 コロナが終息するまで、「遺体感染管理士認定資格養成講座」を中止させていただこうかと、ずいぶん悩みました。けれど、コロナ禍の今だからこそ、安全のための実践方法と安心のための情報(知識)を伝えたい!と、オンラインツールZoomにチャレンジした次第です。この場をお借りして、いち早くZoomの使用方法を手とり足取り細やかにご指導いただきました先生に心より感謝申し上げます。

オンライン講習会へのご参加者様には、Zoom利用案内書を印刷して郵送させていただいています。オンライン講習会へのご参加を検討されている方など、Zoom利用案内書をご希望の方は、お気軽にメールにてご連絡ください。オンライン講習会に関するご質問も何なりとお問い合わせください。
最後までお読みいただき有難うございました。

感染が拡大するなか、それぞれの職業環境で、ご苦労が続くかと存じますが、どうぞ健康に気をつけられ元気にお過ごしください。
オンラインつながりに感謝!

講師 橋本佐栄子

一覧に戻る


著作権法に基づき無断転載を禁じます
COPYRIGHT (C) 2002-2023 L・Planner Co.,Ltd. All Rights reserved